「子どもには英語が話せるようになってほしいな。」

親なら誰でも一度は思うことじゃないでしょうか?
何をいつからしたらいいんだろう?と相談を受けることもあります。

親御さんみんなが悩むものだと思います。(特にご自身が英語に苦手意識のある方)

英語学習を始めるのは早ければ早いほうがいいなどと言われることもあります。

ちいさい子どもは、音で英語を学ぶので素直に耳から聞こえた通りマネができます。
子どもの発音が比較的きれいなのはこれが大きな理由で、このことから「早いほうがいい」といわれているのだと思います。

思春期頃から英語を発音よく話すことが恥ずかしく感じたり、文字に頼るようになるので、ちいさい子のような学び方とは変わっていきます。

だからと言って早ければいいと一概には言えません。
早くから始めたからと言って必ずバイリンガルになれるわけではないです。
大人になってからネイティブ並みの英語を身につけている人だっています。

何よりも子ども自身が楽しく感じられることが大切です。
楽しさを感じていなければ、早くから始めてしまうことが「嫌い・苦手」につながる原因になりかねません。

一度一緒に英語に触れてみて、子どもが楽しんでくれれば効果はあるかもしれません。
色々な考え方があると思いますが、子どもの正直な反応を見て決めてみてはいかがでしょうか。